
SoundGrid Extreme Server-C
最もパワフルなSoundGrid DSPサーバー、eMotion LV1ライブコンソールのエンジンとしても十分なパワーを提供
第10世代 Intel® Core™ CPU、洗練されたデザイン、新機能を備えたこのパワフルかつコンパクトなDSPユニットは、ライブやスタジオで数百のSoundGrid対応プラグインをリアルタイムに処理することが可能です。
SoundGrid Extreme Server-Cは、0.8ミリ秒の低レイテンシーにより、ライブのミキシングやスタジオでのオーバーダブのトラッキングをリアルタイムでのプラグイン処理を実現します。
最新世代のExtremeサーバーは、エレガンスと耐久性を追求した新しい洗練されたデザインを特徴としています。Extreme Server-Cは、ネットワークと温度を簡単に監視できるLEDインジケータを搭載し、場所を問わず、あらゆるセットアップの課題に耐えうる信頼性の高いミキシング体験を提供します。
2Uの堅牢な筐体を採用したExtreme Server-Cは、標準的な19インチ・ラックの半分の幅しかありません。ラックイヤーを使用して1台のサーバーをラックマウントすることも、ラックシェルフを使用して2台を並べてダブルアップして冗長性を確保することも可能です。
Extreme Server-Cは機内持ち込み可能なサイズなので、どこにでも簡単にミキシングを極めることができます。
- システムに巨大な処理能力を追加
- 超低レイテンシー:44.1、48、88.2、96kHzで最短0.8ミリ秒を実現
- パワフルなIntel® 第 10 世代 Core™ i7-10700 プロセッサー
- 洗練された新しいインダストリアルデザイン
- 頑丈なRAMの配置で信頼性を強化
- LEDインジケータにより、ネットワークや温度を簡単に監視可能
- 頑丈なNeutrik社製EtherConコネクター
- DiGiGrid I/Oを含むすべてのSoundGridインターフェイスで使用可能SoundGrid Connect経由で非SoundGrid I/O(ASIO/Core Audio)でも使用可能
製品仕様
- CPU:Intel® i7-10700
- RAM:8 GB
- マザーボード:Gigabyte GA-IMB410N
- LANカード:Intel® I211
- 外形寸法
- 長さ: 22 cm / 8.7 in
- 高さ: 8.6 cm
- 奥行き: 28.4 cm
- 本体重量: 3.4 kg
- パッケージ重量: 5 kg / 10.9 lb
- 消費電力: 65W
- 動作環境温度範囲: 50°~95°F / 10°~35°C
- 最大環境温度: 104°F / 40°C
人気記事

客観的なイコライジングを元に「正解の音」に近づける 〜新世代イコライザー Curves AQ 〜
イコライジングで難しいのは「どこまでいじれば正解なのか」がわからないこと。自分の耳を信じるのは大事だけれど、仕上がりに自信が持てず、客観的な基準が欲しいと感じる瞬間は誰にでもあるはず。そんな悩みを解決

Waves Online AI Mastering 〜AIが実現する、プロ品質のオンラインマスタリング〜
Waves Online Masteringは、最新のAI技術とWavesの受賞歴あるオーディオ処理を組み合わせたオンラインマスタリングサービスです。数分でリリース可能な高品質マスターを生成し、音楽制作の最終工程をより速く、手軽

ボーカルが何だか物足りない!と思ったらCLA Effectsを立ち上げよう
EQやコンプでボーカルを聴きやすく整えたのに、何だか物足りない…。曲の世界観に合わせたボーカルにしたいのに、思ったような決め手が見つからない。そんな経験はありませんか?そこで頼りになるのが、グラミー賞エ

ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ
ミックスする時に、コンプレッションをかけすぎたり不足したりはしていないでしょうか?全てのコンプレッションに目的を持っていますか?かけすぎで躍動感が失われたり、逆にルーズすぎてかかりが弱かったりというこ

Compressor vs Transient Shaper - 使い分けを極めるTips
コンプレッサーとトランジェントシェイパーは、ともにトランジェント素材を制御し、音響的なインパクトを与えるために使用されます。それぞれのプロセッサーの違いを学び、どのタイミングでどちらを使用すべきかをみ

コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?
今回の記事では、コンプレッサーの種類と、それぞれのコンプレッサーをどのような場面で使用するのかを学んで行きます。VCA、FET、Optical、Variable-Mu、デジタルコンプレッサープラグインなど、様々な種類のコンプ
関連製品

eMotion LV1 Classic
eMotion LV1 Classicは業界で実証済みのWaves LV1 ミキサーのエンジンのクオリティーを受け継ぎ、その優位性を世界中のライブサウンド・エンジニアに好まれるコンソールの形状とワークフローで提供します。

SuperRack LiveBox

WSG-PY64 I/O Card for Yamaha DM7 Consoles
Waves WSG-PY64 I/Oカードにより、WavesプラグインをヤマハDM7コンソールにシームレスに統合できるようになりました。これにより、ライブサウンドエンジニアはDM7コンソール上でWavesの受賞歴あるプラグインを超低レ

IONIC 16
IONIC 16は、パンチがありかつ明瞭度に優れ、卓越したサウンドクオリティーを提供するステー ジ・ボックスです。Waves製の16系統の完全ディスクリート・プリアンプ、12系統のラインアウ ト、eMotion LV1ミキサ

Titan Server (X14)
Waves史上最もパワフルなサーバーであるTitanは、何百ものWavesプラグインを低レイテンシーで処理し、あなたのミックスをスーパーチャージします。

SoundGrid Proton Server
Wavesの最も手頃なDSPサーバーであるSoundGrid Proton Server は、スタジオやライブでミキシングする際にコンピューターの負荷を軽減し、より多くのプラグインに対応するプロセッシングパワーを提供します。

NETGEAR GS108
NETGEAR GS108は、SoundGridでのテストを実施して承認された8ポートのギガビットEthernetスイッチです。SoundGridオーディオインターフェイスとDSPサーバーを、SoundGridオーディオ・ネットワークに完全な信頼性を保

FIT Controller
FIT Controllerは、当初はWavesのライブ・ミキシング・システムeMotion LV1専用に開発され、Mackie ControlとHUIプロトコルに対応したことでスタジオ内のDAWでも使用できる、究極のフィジカル・コントローラーです。