
WSG-HY128 I/O Card for Yamaha RIVAGE PM Consoles
Yamaha RIVAGE PMシリーズ・コンソールをSoundGridに接続してプロセシング能力を拡張
WSG-HY128カードとSoundGrid DSPサーバーをYAMAHA RIVAGE PMシリーズ・コンソールに追加することで、コンソールの各入力チャンネルやバスにWavesプラグインを超低レイテンシーでインサートすることが可能になります。
WSG-HY128カードとSoundGrid DSPサーバー、Mac / PCで動作するSuperRackアプリケーションを接続し、数々のアワードを受賞してきたWavesのリバーブ、イコライザー、コンプレッサー、リミッター、ディレイなどのプラグインを、最大128チャンネル、超低レイテンシーで処理することができます。また、Apogee, DiGiGridなどの高品位なSoundGrid対応I/OをYAMAHA RIVAGE PMシリーズ・コンソールに追加することも可能です。
WSG-HY128カードは、Waves SoundGridプロトコルを使用して、すべてのI/OデバイスをDSPサーバーとホストコンピュータに接続します。シンク・オーバー・イーサネット(SoE)を利用して、複数のコンソールの同期とデジタル・スプリットが可能です。
- YAMAHA RIVAGE PMシリーズ・コンソールに対応
- 驚異的な低レイテンシーでSoundGridネットワークに接続、Wavesプラグイン・プロセシングや16chまでの録音/再生が可能
- 対応サンプルレート:44.1、48、88.2および96 kHz
- 128 IN / 16 OUT(44.1 / 48 / 88.2 / 96kHz)
- Clock Sync over Ethernet (SoE) によるクロック同期
- SoundGridサーバーの冗長性と復旧オプション
- 全てのSoundGridシステムとSoundGrid I/Oに接続可能
- ASIO / Core Audio対応DAWによるマルチトラック録音/再生
- コンソールからのMIDI信号を使ってSuperRackのスナップショットを切替え
- SuperRack / eMotion LV1によるファームウェアの更新
人気記事

Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート
30年以上もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV16へのメジャーアップデートをリリースいたします。

e-Motion LV1ライブ・コンソール 導入レポート
2019年のWaves Live SuperRack発売後、いち早くコンサートの現場にSuperRackシステムを導入、ライブミックスで積極的にWavesプラグインを活用してきたサウンド・エンジニア集団ライブデートだが、2020年6月、今度はW

Wavesプラグインをmidasで使用する
Midas XL8, M32 & Pro Series コンソールでWavesプラグインを使用するためのセッティング例をご紹介いたします。

Waves V15リリースノート
2024年12月16日、すべてのWavesプラグイン V15での全面的なソフトウェアアップデートがリリースされました。

DiGiCoコンソールでWavesプラグインを使用する
Grammy®を受賞したWavesが誇るリバーブ、EQ、コンプ、リミッター、ディレイなどのプラグインを、DiGiCo SDシリーズやS21コンソールから直接コントロールすることが可能です。Wavesプラグインは最高峰のレコーディン

WavesプラグインをLAWOで使用する
LAWOコンソールでWavesプラグインを使用するためのセッティング例をご紹介いたします。
関連製品

eMotion LV1 Classic
eMotion LV1 Classicは業界で実証済みのWaves LV1 ミキサーのエンジンのクオリティーを受け継ぎ、その優位性を世界中のライブサウンド・エンジニアに好まれるコンソールの形状とワークフローで提供します。

SuperRack LiveBox

WSG-PY64 I/O Card for Yamaha DM7 Consoles
Waves WSG-PY64 I/Oカードにより、WavesプラグインをヤマハDM7コンソールにシームレスに統合できるようになりました。これにより、ライブサウンドエンジニアはDM7コンソール上でWavesの受賞歴あるプラグインを超低レ

IONIC 16
IONIC 16は、パンチがありかつ明瞭度に優れ、卓越したサウンドクオリティーを提供するステー ジ・ボックスです。Waves製の16系統の完全ディスクリート・プリアンプ、12系統のラインアウ ト、eMotion LV1ミキサ

Titan Server (X14)
Waves史上最もパワフルなサーバーであるTitanは、何百ものWavesプラグインを低レイテンシーで処理し、あなたのミックスをスーパーチャージします。

SoundGrid Proton Server
Wavesの最も手頃なDSPサーバーであるSoundGrid Proton Server は、スタジオやライブでミキシングする際にコンピューターの負荷を軽減し、より多くのプラグインに対応するプロセッシングパワーを提供します。

NETGEAR GS108
NETGEAR GS108は、SoundGridでのテストを実施して承認された8ポートのギガビットEthernetスイッチです。SoundGridオーディオインターフェイスとDSPサーバーを、SoundGridオーディオ・ネットワークに完全な信頼性を保

FIT Controller
FIT Controllerは、当初はWavesのライブ・ミキシング・システムeMotion LV1専用に開発され、Mackie ControlとHUIプロトコルに対応したことでスタジオ内のDAWでも使用できる、究極のフィジカル・コントローラーです。