自宅でのボーカル録音 #6: ピッチ補正
ピッチ補正を使うのは 「ズルい」?正しい使い方をすれば、そんなことはありません。人間らしさを表現し、より深い感動を与えるために、ボーカルを適切にチューニングする方法を学びましょう!
2021.11.11
自宅でのボーカル録音 シリーズ
#1:マイクの選び方とテクニック#2:プリアンプとオーディオインターフェイス
#3:録音のクオリティをあげるアクセサリー
#4:EQとトーン・シェイピング
#5:ダイナミクスとコンプレッション
ピッチ補正を使えばパンチやオーバーダビングをせずに簡単に修正できます。ピッチ補正の評判が悪いのは、使いすぎると「耳障りな音」になってしまうからです。しかし、さりげなく適用されている場合は、ピッチ補正が使われていることが誰にもわからないため、評価されないのです。
ピッチ修正を行う際には、ヴォーカル録音の初期段階では適用しないようにしましょう。まずはミックスを完成させます。そして、いくつかの音が実際に間違って聞こえる場合は、それを修正します。そうでなければ、ボーカルはそのままにしておきましょう。
Wavesは3つのピッチ補正プラグインを作っています。Tune LT、Tune、そしてWaves Tune Real-Time です。Tune LTは最も一般的なピッチ補正アプリケーションをカバーしており、簡単に習得して使用することができます。Tune LTはピッチ補正の実験室のようなもので、Waves Tune Real-Time はライブパフォーマンスに向いています。
ここではTune LTを例に挙げて説明しますが、ピッチ補正の奥深さを体験するのであれば、Tuneを検討してください。 Tune LTにも搭載されている基本的な機能をマスターした後、Tuneのより高度な機能に移行することができます。
このシリーズの以前の記事と同様に、処理のためにボーカルサンプルを提供してくれたThe MotelsのリードシンガーMartha Davisに感謝したいと思います。今回も、問題のあるボーカルを修正する方法を紹介するために、1テイクのみで、安い機材を使うようにお願いしました。
目次
1. 個々のノートのピッチ補正2. 補正の強化
3. ピッチ補正されたヒップホップのボーカルサウンド
4. 音階に合わせる
5. ハーモニーを作る
6. ダブリング
記事内で紹介した製品
1. 個々のノートのピッチ補正
この一般的な手法では、音程がずれているノートを正しい音程に移動させます。基準ピッチ(左上隅)が正しく設定されていることを確認します(通常はA = 440 Hz)。最も自然なボーカルサウンドを得るためには、Referenceフィールドの下にあるFormantパラメータを「Corrected」に設定します。エフェクトとして使用する場合は、「補正あり」と「補正なし」を切り替えて、どちらが良いかを判断します。
まず、ボーカルファイルを再生します。Tune LTは、そのファイルをスキャンして分析し、ボーカルのピッチと関連するノートをグラフィカルに表示するディスプレイを生成します(図1)。修正したい部分だけを再生することもできますが、ユーザーによってはボーカルトラック全体を再生したい場合もあります。特定のボーカルセクションに焦点を合わせるために、水平方向または垂直方向にズームインまたはズームアウトすることができます。
図1:Tune LTのグラフィカルディスプレイには、ボーカルのピッチとノートが表示されています。
メインディスプレイは、MIDIのピアノロール表示に似ています。オレンジ色の線は、ボーカルの検出されたピッチを表しています。長方形は、検出されたピッチに基づいたノートを表しています。緑の線は、検出されたピッチを正しいピッチに近づけるためにTune LTが適用する補正を表します。オレンジ色の線は、あなたの意図ではなく、実際のピッチを検出することに注意してください。もしあなたがA#を歌おうと思っていたのに、代わりにAを歌った場合、TuneはあなたがAを歌おうとしていたとみなし、修正しません。
最も簡単な編集方法は、ノートのピッチを修正することです。音符をクリックして(または複数の音符をshift+クリックして同時に移動)、上下にドラッグします。図2は、図1と同じフレーズですが、音程のずれた3つの音が修正されています。
図2:選択された3つの音(青で囲んだ音)はすべてフラットだったので、1半音上に移動させて修正している。右側のD#の音は、技術的には正しくありませんが、修正されていません。補正されていない方が良い音が出ていました。
Example 1aでは、図1のフレーズを修正せずに再生しています。Example 1bでは、図1のフレーズを図2のように補正して再生しています。
2. 補正の強化
プラグインの下部にある3つの補正コントロールは、Tune LTが選択されたノートにどのように補正を適用するかを調整します。選択されたノートは、周囲に四角形を描いて選択します。この補正は、ボーカルにできるだけ手を加えない穏やかなものから、「ハードピッチ」ボーカルエフェクトを与える極端な補正まで、さまざまなものがあります。このエフェクトは、シェールの1998年のヒット曲「ビリーヴ」で初めて知られるようになり、その後、T-Painをはじめとする多くのヒップホップアーティストがエフェクトとして使用しています(T-Painは、「もし僕が歌うなら、他の人と同じようなサウンドにはしたくなかった」と語っています)。
これらのコントロールによる変更は、すべて非破壊的です。Tune LTは常にオリジナルのピッチカーブを記憶しているので、これらの設定をいつでも変更することができます。
a. スピードコントロールスピードコントロールは、対象となる音を未補正から補正済みにするまでの時間を設定します。図3は、Marthaが音程をスライドさせて感情を盛り上げるフレーズです。上の画像はスピードを最小にした状態。下の画像は、スピードが最大のときです。スピードを最小にすると、補正が目的の音程に早く到達するため、音と音の間のスライドが平坦になります。
最大にすると、補正に時間がかかりますが、自然な音程の輪郭を保つことができます。オーディオの例では、スピードを速くすることで、フレーズの "感じ "が失われていることがわかります。
図3:スピードを速くすると(上)、遅いスピードよりも緑の補正線が平坦になる(下)。スピードが速いほど正確な音程が得られますが、場合によっては感情が失われることもあります。この両極端の間の設定が最適であることが多い。
次の例では、「are」、「long」、「hard」という言葉の比較や、全体のボーカルの感じを比較してみてください。微妙な差ですが、違いが出ています。
Example 2aでは、ピッチをよりフラットにする速いスピードで音声を修正しています。Example 2bでは、スピードを遅くすることで、音程補正の正確さには欠けますが、より自然な感覚を得ることができます。
音符の中でのピッチ補正の速度を変えるだけでなく、音符と音符の間の移行にも最適な速度を見つける必要があります。これがトランジションコントロールの目的です。
b. トランジションコントロール
ある音から別の音へとピッチが変化するとき、その変化が起こるまでの時間をノートトランジションタイムで指定します。遅い値では滑るような効果が残りますが、速い値では変化が瞬間的に起こり、よりタイトにピッチが修正されます(図4)。
図4:上の画像は、一部の音のピッチがすでに修正されているフレーズのゆっくりとした移行部分です。左端の音のピッチがややシャープになっていることと、右端のビブラートが、ビブラートのピッチの変化を反映して個々の音に分離されていることがわかる。下の画像では、ノートトランジションが最も速く、左端のノートのピッチは修正されていますが、ビブラートがステップ状のノートに変換されています。下のオーディオ例では、トランジションの速度が遅い場合と速い場合の違いと、それに伴うトレードオフを示しています。
Example 3aは、「トランジション」の設定が遅い場合の音を再生しています。Example 3bでは、同じフレーズを高速で切り替えて演奏しています。今度はビブラートが不自然に聞こえてしまいます。
この例では、ビブラートを維持したまま誤った音程を修正するために、2つの簡単な解決策があります。1つ目は、左に向かっている音だけを選択して、速いトランジションをかけることです。そうすれば、ビブラートはそのまま残ります。2つ目の解決策は、レシオコントロールです。
c. レシオコントロール
レシオは、ピッチ補正の強さを設定します。適切な量を選択することで、正確でありながら自然な響きを持つピッチ補正が可能になります(図5)。
図5は、図4と同じフレーズで、Ratioをピッチ補正の強さを弱く設定したものです。
Example 4では、図5に示した設定で、Speed、Note Transition、Ratioの3つが連動してフレーズを最適化しています。適切な「ノートトランジション」の設定により、ピッチがより正確になり、「レシオ」を引き下げて補正の強さを抑えることで、ビブラートの滑らかさを維持するだけでなく、少しだけ強調することができました。
一方で、最も自然な音を求めるのではなく、ハードな補正効果を生み出すために最も人工的な音を求めることもあるでしょう。そのためには、最も極端なコントロール設定を選択すればいいのです。
3. ピッチ補正されたヒップホップのボーカルサウンド
ハードなピッチ補正を行う場合は、「スピード」と「ノートトランジション」を可能な限り高速に設定し、「レシオ」を最大にする......それだけです(図6)。連続したボーカルサウンドを実現するためには、まずすべての音を手動でピッチ補正し、短い音に当たったときにボーカルが飛び跳ねないようにするとよいでしょう。図2を参照してください。この図では、非常に短い音符の断片を、最も近い音符のピッチに修正する前の位置を示しています。
図6:図1と図2のボーカルフレーズを、人気の高いヒップホップのボーカル音にハード補正したもの。
4. 音階に合わせる
時には、ある音がどのような音程に修正されるべきかがわからないことがあります。幸いなことに、左側の鍵盤は単なる飾りではなく、特定の音階で有効な音、あるいは無効な音を表示することができます。これにより、個々の音のピッチ修正が容易になります。
図7は、Marthaの曲「Only the Lonely」のG#メジャーキーのメロディラインです。左下では、ルートのドロップダウンメニューからG#を、スケールのドロップダウンメニューからメジャーを選択しています。左側にある小さな「イリーガル」アイコンは、G#メジャー・スケールに含まれない音を示しています。そこで、個々の音を「合法」な音にピッチ補正します。
Example 6a-Illegal Notes
Example 6a-No Illegal Note
図7:青丸で囲んだ2つの不正な音を除き、G#メジャースケール(下)で不正な音(上)が正当な音にピッチ補正されている。
しかし、間違った音だけを修正することの重要性を忘れてはいけません。元々はBの音をすべてCに上げていたのですが、左の青丸で囲った音は、音程は合っていたものの、Marthaの音程を崩してしまい、独特の小さな音程の凹みを加えてしまいました。また、右端の青丸で囲った音は、厳密には「不正」な音ですが、下降していく過程での音でした。その音程を「完璧」にすることで、スライドの説得力が失われました。
5. ハーモニーを作る
音階表示を利用してハーモニーを作ることもできます。ボーカルをコピーして、別のTune LTを挿入し、音符のピッチを移動して、特定のスケールに適合するハーモニーを作成します(図8)。鍵盤をクリックすると音が出るので(かっこいい!)、特定のハーモニーノートがボーカルに合っているかどうかを確認できます。また、音が出るまでドラッグして音程を調整することもできます。
図7:青丸で囲んだ2つの不正な音を除き、G#メジャースケール(下)で不正な音(上)が正当な音にピッチ補正されている。
図8:音の高さを移動させることで、図7のメロディーラインからハーモニーを合成する。
音符の音程を移動させると、元の音程と同じ音質にならないことがあります。フォーマントパラメータに「補正」オプションを使用すると効果的ですが、ハーモニーに少しリバーブをかけて、リードの後ろにミックスすることもできます(おそらくそうすることになるでしょう)。
6. ダブリング
このヒントは伝統的なピッチ補正アプリケーションではありませんが、ボーカルのピッチがそれほどずれていない場合、Tune LTは説得力のあるダブリング効果を作り出すことができます。ボーカルをコピーして、コピーだけにピッチ補正を適用します。オリジナルのボーカルとコピーの間には、有用なダブリング効果を生み出すのに十分なピッチ差があるかもしれません。コピーをオリジナルの20~25ms前または後ろに移動すると、ダブリング効果が強調されますが、出力をモノラルでチェックして、過度の位相キャンセルがないことを確認してください。
ノート内のピッチ補正を長くしたり短くしたりして、より詳細な編集を行うには、「長さ」ツールを使います(図9)。矩形の端をクリックすると、両矢印のカーソルが表示されます。音符の端から左に、または音符の先頭から右にドラッグすると音符を伸ばすことができ、音符の端から右に、または音符の先頭から左にドラッグすると音符を縮めることができます。
図9:左で選択した音符の音程をもう少し保持してから、右で選択した音符に移行したいとします。左の音符の端をクリックして右にドラッグすると、左の音符が延長され、その結果、音程も延長されます。この機能を使うのにノートが選択されている必要はありませんが、説明のためにプロセスを明確にしています。
ここでは、残りの機能について説明します。
- Select Allは、スキャンされたすべてのノートを選択します。
- Clear Selectionは、選択されたノートを波形表示から削除しますが、DAWのトラックからは削除しません。
- 元に戻す機能(反時計回りの矢印アイコン)は、Tune LT専用です。
- 元に戻すアイコンの下のドロップダウンメニューは、32レベルの元に戻す履歴にアクセスできます。
- オートスクロールは、再生中に波形表示が現在のビューを超えた場合に移動します。
TuneとWaves Tune Real-Time
Tune LTは、ピッチ補正が必要とされる主な機能を備えた、多機能で有能なプログラムです。しかし、Tuneのフルバージョン(図10)では、ピッチ補正がさらに進化します。ビブラートの編集や、元のボーカルにビブラートがない場合の合成も可能です。Tuneでは、音符の分析方法をより細かくコントロールでき、鉛筆ツールやラインツールなど、補正カーブを形成する方法も増えています。カーブの一部を上下に動かすこともできます。
持続音のピッチが大きく変化する場合は、音をスライスして個別にピッチ補正したり、音をマージすることもできます。さらに、音階の使用や、分析する周波数範囲を制限して精度を高めるなどの機能も充実しています。
図10:Tuneは、深く掘り下げたピッチ修正のための実験室のようなものです。ノートの上で右クリックすると、豊富な編集オプションを持つメニューが表示されます。これらは、3つのコントロールの上にあるボタンでも選択できます。
そして最後に、Waves Tune Real-Time (図11)です。この記事では、スタジオでのピッチ補正の使い方を紹介していますが、「リアルタイム」という言葉から、このプラグインがライブパフォーマンスでのボーカルの補正を目的としていることがわかります。もちろんその通りですが、ハードなピッチ補正をサウンドの一部として使用しているアーティストにとって、録音中にリアルタイムで何が起こっているかを聞き、記録できることは非常に貴重です。
図11:Waves Tune Real-Time .は、Tuneの魅力をライブパフォーマンスにもたらしますが、スタジオでも使用できます。
おそらくさらに重要なことは、Waves Tune Real-Time を非リアルタイムで使用できることです。つまり、アーティストがWaves Tune Real-Time でボーカルをモニターしている間に、あなたがDAWでドライトラックを録音することができます。Waves Tune Real-Time で歌っているときにシンガーが完全にポイントに達していなかった場合、ドライトラックを処理して、非リアルタイムで修正を加えることができます。
では、ピッチ補正はそれほど悪いものではないのでしょうか?
そうではありません。素晴らしいボーカルパフォーマンスをさらに良いものに変えることができる貴重な信号処理技術です。確かに、ピッチ補正に慣れていないエンジニアが、レコーディングの際に煩わしいオーバーレイを追加してしまったことは事実です(公平に見て、実際には歌えない人のボーカルを救うためだったかもしれません)。
しかし、何が必要なのかを知った今、同じ過ちを犯す必要はありません。ピッチ補正は、誰にも気づかれないような自然なものから、人間の声を別の音域に押し出すような極端なものまで、いずれも提供することができ、その中間も可能です。
早速デスクに向かって、ピッチ補正を使った編集をやってみましょう。 
記事内で紹介した製品
Tune
透明感のある自然なサウンドと柔軟性、正確なリアルタイム・ピッチ補正とフォルマント処理を可能にするボーカルプロセッサ 。
Tune-LT
正確なリアルタイム・ピッチ補正と、フォルマント処理による自然なサウンドを高いレベルで両立 フレージング、エモーション、デリバリーをすべて搭載し、素晴らしいボーカル・テイクを完成できます。ボーカル・ノートの修正にも、完璧なピッチ補正と正確なリアルタイム編集機能を備えたWaves Tuneは欠かせません。
Waves Tune Real-Time
エモーションを損なわない自然で正確なピッチ補正を、リアルタイム、超低レイテンシーで実現する、ボーカリストのためのドリームツール。
人気記事
コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?
今回の記事では、コンプレッサーの種類と、それぞれのコンプレッサーをどのような場面で使用するのかを学んで行きます。VCA、FET、Optical、Variable-Mu、デジタルコンプレッサープラグインなど、様々な種類のコンプ
ボーカルの「こもり」を解決する3つの方法
ボーカルミックスにおいて、課題になることが多い「こもり」。このボーカルの「こもり」は 250〜900Hzの間に余分なエネルギーや共振の発生によって引き起こされます。この周波数帯には、ボーカルの「芯」となる要素
ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ
ミックスする時に、コンプレッションをかけすぎたり不足したりはしていないでしょうか?全てのコンプレッションに目的を持っていますか?かけすぎで躍動感が失われたり、逆にルーズすぎてかかりが弱かったりというこ
やり過ぎ注意!いいミックスに仕上げる11個のポイント
ミキシングの休憩から戻ってきて、曲の方向性が間違っていることに気付いたことはありませんか? さっきまではいい感じのトラックだったのに、今聴くとなんだかイマイチに感じる。 プラグインの使いすぎは、ミキシン
11のステップでプロのサウンドへ。ドラムのミキシング
コンプレッションやEQの設定、位相トラブルの修正方、さらにトランジェントのコントロールまで、ドラムミックスの"いろは"を学んでいきましょう。 さらに、パラレルコンプレッションやリバーブを使い、深みと奥行
ローエンド強化のプラグイン4つの適切な選び方
太くタイトなローエンドを得ることはミキシングにおける非常に重要な課題ですが、その秘訣は正しいツールを選択することにあります。4種類の異なるベース/サブ・プラグイン(Submarine, LoAir, R-BassとMaxxBass)
人気製品
Curves Equator
Wavesは30年間にわたりEQを設計してきました。しかし、もっと正確で、もっとパワフルで、もっと効率的で、さらに楽しいEQがあったらどうでしょう?近年、スタジオのテクノロジーとワークフローのほとんどすべての面
Platinum
モチベーションも高く制作を進め、ミックスも基本のプロセッシングからキャラクターを生かしバランスを取った作業ができた。数曲をトラックダウンして、作品として発表するところまでもう少しという段階。ここまでく
Horizon
音楽の創造は1990年代にアナログからデジタルへ、ハードウェアからソフトウェアへ、2000年代にはコンピューターのパワーの上昇によりインザボックスでの制作、ミキシング、マスタリングは一般的なものになりました。
Gold
音楽制作やミックスをより輝かせるために必要なものとは何でしょう。Power PackやSilverがあれば、作業の基礎は十分にカバーできます。しかし、それぞれのトラックの個性を引き出し、より有機的にバランスよく文字通
Clarity Vx
Clarity Vxは、ボーカルをバックグラウンドノイズから取り除き、あらゆるミックス、プロダクション、ポッドキャスト、ビデオ用にサウンドを整える最高品質かつ最速の方法です。Waves Neural Networks®が搭載されてい
Diamond
インスピレーション、閃いたアイデアをトラックへと作り上げ、数々のツールを使ってミックスし、磨き上げ、最高の状態でトラックダウンする。Diamondは、Platinumバンドルのプラグインをすべて収録し、さらに原石と
L2 Ultramaximizer
ミキシング、マスタリングなどの作業に最適な、先行ブリックウォールピークリミッティング、レベルマキシマイゼーション及び超高解像度すべてをL2に融合。この伝説的なコンビネーションにより、クリアな音質作りに欠
Mercury
音楽、映像、ライブ、放送、配信、設備、インスタレーション、アーカイブ。かつては分野や過程ごとに専業だったサウンドに関わる多くの作業は、近年ますます複雑にクロスオーバーするようになっています。音楽制作だ